2013年03月06日
諦めました。
楽しみにしていた方、お待たせしてしまいすみません。毎年、3月限定メニューは、筍を使ったメニューでした。しかし、八百屋さんに何度行っても、無い。なので、筍は諦めました。そして、昨日から違うメニューを始めました。3月限定 「塩鳥南蛮そば」です。 ゴロゴロと...
自家製粉 手打ち蕎麦(そば) 国内産の厳選した玄蕎麦にこだわり提供しています。 創業大正11年、一昨年11月で90周年を迎えました。 焼津市本町6丁目14-12 スーパー田子重小川店の信号機を一方通行の方に入って300Mぐらい進んで左側に桃の木があります。そこに三州屋があります。 054-628-3877 営業時間 お昼午前11時~午後3時頃 夜午後4時半~8時頃 定休日 木曜日(祝日の場合は営業致します)
2013年03月06日
楽しみにしていた方、お待たせしてしまいすみません。毎年、3月限定メニューは、筍を使ったメニューでした。しかし、八百屋さんに何度行っても、無い。なので、筍は諦めました。そして、昨日から違うメニューを始めました。3月限定 「塩鳥南蛮そば」です。 ゴロゴロと...
2013年02月22日
先週の金曜日、ブログをアップしようとしたところメンテナンス中でアップ出来ずにそのまま忘れていました。「CLUB HARLEY 3月号」の「愛しきアイアンホース」で三州屋が紹介されました。只今、発売中でございます。念願叶って、ついに掲載して頂けました。そ...
2013年02月11日
昨日、お客様に「本当にお蕎麦を打っているの?」と聞かれました。「なんでですか?」とお聞きしたところ、「打ち場(蕎麦を打つ所)が綺麗過ぎるから」と言われました。というのが厨房内で話題になりました。もちろん、毎朝(蕎麦が足りなくなれば、午後も打ちます。)打...
2013年02月08日
福井県から認定証を頂きました。どんな認定を受けたかと言いますと「おいしい福井県産そば使用店」というものです。
2013年02月06日
弟が富山に持って行く予定だった、gouterさんのチーズケーキが冷蔵庫の中で「早く、食べてください」とばかりに私を見ていたので、頂いてしまいました。このチーズケーキ、ものすごく美味しいんですよ。食べたい方は、です。
2013年01月31日
来月と言っても、後何時間かすれば2月です。暦の上では、大寒が過ぎ節分、そして、立春で春という事になるのです。しかし、まだまだ、寒いですよね。さて、来月のメニューですが2月限定「鰊そば」(にしんそば)です。鰊を紅茶で2時間じっくりと下茹でして雑味を取り除...
2013年01月29日
今日は、雑誌「CLUB HARLEY」の取材がありました。朝8時から夕方16時20分ぐらいまで掛かりましたが、無事に終了しました。朝、8時半ごろから「そば打ち」の撮影そして、「そば」の撮影その後、お昼の営業を終え、準備中になってから焼津港にてライターの...
2013年01月27日
初めての雑誌取材が決まりました。何という雑誌かといいますと「CLUB HARLEY」です。そして、どんな内容かといいますと「私、三州屋、バイク」だそうです。発売日は、2月14日です。ご興味のある方、是非ご覧くださいませ。
2013年01月10日
今年初の浜松中央卸売り市場です。市場では、いろいろなお店があり、いつも楽しく買い物が出来ます。そして、迷子になります。後は、磐田の葱農家に寄って帰ります。
2013年01月06日
今月のテーマは、飛龍頭(ひりゅうず)です。あまり聞きなれない言葉かもしれません。関東では「雁もどき」、関西では「飛龍頭」と言います。「飛龍頭」と書いて「ひりゅうず」とか「ひりょうず」と読みます。無造作につくねて揚げた形が龍の頭に似ていたから「飛龍頭」と...
2013年01月02日
新年、明けましておめでとうございます。今年も、宜しくお願いします。三州屋は、今日から営業致します。
2012年12月30日
年に一度の大仕事です。朝までがんばって蕎麦を打ち続けます。
2012年12月29日
「葱豚せいろそば」の「赤出汁」が終わってしまい、しばらく「醤油出汁」と「塩出汁」だけで提供させて頂いていましたが、遂に完成いたしました。「葱豚せいろそば」の「赤出汁」に変わりまして、「味噌出汁」です。生で食べても美味しい味噌を4種類を合わせました。
2012年12月01日
いよいよ、12月になりました。乾燥していますねぇ。寒い冬にぴったりの12月からのメニューです。冬限定 「葱豚せいろそば」です。豚バラ軟骨をじっくりコトコト煮込み、脂肪分を取り除き、柔らか~くトロトロになった豚肉とコラーゲンを甘味の強い白葱と一緒にそばつ...
2012年11月22日
シャーベットでは、寒いというお客様に用意しました。安納芋で作った「スウィートポテト」です。お食事の後のデザートにどうぞ。
2012年11月18日
桜えびご飯です。
2012年11月17日
本日、入荷しました。と言っても、冬ですね。寒いですよね。こんな、寒い日は、サックサクのかき揚げ温かい蕎麦をフーフーしながら食べるのも良いですね。
2012年11月09日
遅くなりましたがスタートはしております。11月限定 花巻せいろそば江戸時代より続くメニュー「花巻そば」を三州屋風にアレンジしてみました。そばを「花巻汁」に浸けることにより具全体が混ざりますので、刻み鴨、しめじ、生青のり、葱、水菜をそばに絡ませてお召し上が...
2012年10月07日
貸し切りとさせて頂きます。今日、ご来店を予定されていたお客様、すみません。
2012年10月06日
今月のテーマは「しめじ」です。そして、10月限定「しめじ長芋そば」シャッキシャキの繊切り長芋にピリ辛の焼きしめじをそばの上に乗せてみました。そして、生の三つ葉の香りが全体の味わいを引き締め爽やかさを演出しています。漢方薬に利用されると言われる長芋は美容と...