ご紹介します。

去年は、それほどでもありませんでした。しかし、今年に入り、寒くなったせいか味噌だしが人気があります。
お客様から「優しい味だね。」って言われます。

ネギ豚せいろ蕎麦 味噌だし



ネギ豚せいろ蕎麦 
味噌だし仕立て
です。


かつて、蕎麦は味噌ダレで食べられていた云います。
ネギ豚せいろ蕎麦に使用する味噌は、生で食べても美味しい味噌を全国から4種類取り寄せました。
そして、その味噌に含まれる麦や米などの粒を当たり鉢で当たり、細かくしたところで裏漉しをしてから、合わせ味噌にします。
すると、当たりの柔らかい、蕎麦用の味噌になるのです。

味噌をそのまま、ただ合わせただけですと、味噌の風味が強すぎて蕎麦を負かしてしまうのです。ですから、蕎麦を活かすために手間暇かける必要があるのです。全ては、蕎麦のためです。


同じカテゴリー(グルメ)の記事
冬メニューです。
冬メニューです。(2013-12-03 11:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご紹介します。
    コメント(0)