明石の兄貴のお店「手うち蕎麦膳 明石 し奈乃」さんに行った時
兄貴「飯でも食いに行くか?」
自分「行きましょう。」
兄貴「何、食いたい?」
自分「旨い物がいいです。兄貴の知っている所で」
兄貴「・・・・・行ったことない所でもいいか?」
自分「いいです。」
ということで、玉津ICの近くの焼き鳥専門店へ連れっていただきました。
兄貴は酒を飲めないので居酒屋みたいな所は滅多に行かないそうです。
そこで最初に頼んだものが玉子焼きでした。
出汁巻き玉子ですね。
兄貴「明石焼きっぽいなぁ」
自分「明石焼きって出汁巻きの事ですか?」
兄貴「ちょっと、違うよ。たこ焼きあるやろ。たこ焼きの生地の中に出汁が入っとんのや。
元々、たこ焼きの原型が明石焼きなんや。そう、こんな風に出汁につけて食べるんや」
自分「へぇ~。」
生ビールをグッと飲み、玉子焼きを出汁に浸けて食べると「ほ~、お腹が温まる~」
という感じが忘れられず、作ってみました。

もう、ちょっと柔らかかったかな?