今日は、法事

四代目ゆう

2011年06月09日 18:32

祖父の一周忌の法事




仏像?和尚さんに説明してもらいましたが忘れました。覚えているのは両サイドの色の付いた4体が四天王です。(四天王ってたまに聞くけど、本来はこの事だったんですね。)




お墓に行き墓石の窪んだところに水を。なぜ、窪んでいるか聞いてみたら茶碗の役割だそうです。
お線香をあげてみんなで手を合わせました。祖父さんは、あの世で何してんのかな~?
そして、お寺を後に。
お食事会に行ってきました。今日、お世話になったところは「Bon courage」さん(ボンコラージュさん)




オードブルの取り合わせ




冷製、ジャガイモのスープ




帆立貝の香草風味焼き




小川港産、鯛のヴァプール、小海老添え、海老風味のソース




牛ヒレ肉のステーキ(個人的にステーキが一番好きかな)




デザート

2年前にも法事の時にお世話になりましたが、その時よりも一段と美味しくなっていたような気がしました。